ばしょうの日常

社会人一年生のひとりごと

【改めて自己紹介】こんにちは、ばしょうです。【取扱説明書】

こんにちは、ばしょうです。

ブログを始めて3年半ほど経ちますが、いまだに自分のことをあまりちゃんと整理して記述できていなかったなと思いました。日記では思いや性格をタラタラと書いていますが、まとめたものがないな、と。

しかも僕は4月から社会人という新しいステージに入るので、ここで一度自分のためにも整理しておいた方がいいなと思いました。

そこで今回は、改めて自己紹介をしてみようと思います。

僕も書きながら「自分ってどういう人だったっけ?」というのを確認してみることにします。

 

基本情報

名前

「ばしょう」です。

高校時代に友達につけてもらったあだ名です。

個人的に結構お気に入りのあだ名です。

 

誕生日

1月26日です。

同じ誕生日の人は、所ジョージ村上信五長嶋一茂(敬称略)などです。

 

簡単な経歴

東京生まれ東京育ち。

大学では社会学社会心理学(ゼミ)を学んでいました。

2024年4月から社会人になりました。

 

ブログを始めたきっかけ

開設当初の一番の理由は、「普段自分が人に言えないようなことや考えを言える場所が作りたい」ということでした。

初めの方は僕の考えのみが中心でしたが、2021年以降、毎日日記をブログで書くようになってからは、日々の起きたことやそれについて感じたことを書くことが主になりました。

現在は思考の捌け口というよりも、自分の考えをブログに文章として置いておくことで、自分自身の理解につながればいいなという気持ちでやっています。

 

性格

何から話せばいいのかわからないので、分かりやすそうな部分から書いていきます。

MBTIのタイプ

INFJ(提唱者)です。(1%くらいしかいないレアキャラらしいので自分でも結構気に入っている)

詳細はこちらのリンク(提唱者 (INFJ型の性格) | 16Personalities)を参照していただきたいですが、簡単にいうと、ちょっと変人で利他的な理想主義者です。

内向型・直感型(未来志向)・感情型・計画型という特徴があります。

 

自分から見た自分

悩みは基本的に全て自分で抱え込むタイプです。よく「ばしょうくんは一人で黙々とやるよね」と言われますが、好きでやっているのではないく、相談ができないだけです。そのせいなのか、何でもかんでも人に聞くような人をみると思わず「まず調べようや…」と思ってしまいます。僕が人に助けてという時は、本当に悩んでいる時、僕が信じている人のみです。最近は、人に聞くことも増えてきましたが。

空を見るのが好きです。あの向こうにはどんな世界が広がっているのだろう…と考える時間が至高です。

あまり自分で言うものではないと思いますが、おそらくHSP気質です。細かいところによく気づくと思います。

あ、でも、天然です。完璧主義のおっちょこちょい、というのが自分を表す言葉だと思います。

理想だけは異常に高いです。自分の実力と乖離した理想を立てては、その乖離に苦しんで自己否定をします。

 

周囲の人から見た自分

実は最近わかってきたことです。大学卒業時、友達やバイト先から自分に感謝の言葉を多くいただき、その中に自分の特性がかなり多く含まれていたのです。

 

まず、大人しい、淡々と業務をこなすと言われます。大人の人から見ても、僕の落ち着き具合はびっくりするくらいなようです。そして、一人で黙々とやる人間であるという評価をいただきます。

次に、仕事が早い、と言われます。個人的にはそのような感覚はあまりないのですが、早いようです。

実直、素直と言われます。思ったことが割と顔に出ます。人の発言を真に受けますので、冗談はすぐに冗談だと言ってくれないと困ります。

話してみると意外と面白いと言われます。心を開くまでは大人しくいますが、開くと毒舌でユーモアたっぷりです。

 

人間関係

量より質です。

合わない人とは基本的に関わりません。

友達は少ないです。…というよりも、常に友達の定義を考えているような人間なので、どれくらいの関係性が友達に当てはまるのか…。

 

大人数の中でいるよりも、一対一のコミュニケーションを好みます。

相手と深い会話を楽しみたいと思っています。

 

人間関係リセット症を持っています。定期的に人間関係をリセットします。

LINEの友達は60人程度です。

 

自分と仲良くなる方法

自分の存在を受け入れてくれることが、一番最初のスタートであり全てです。

ただし、ここまでに辿り着くのには経験上3年はかかります。

なぜなら、私自身が常に人のことを疑ってかかるため、なかなか打ち解けることができないからです。

 

話しかけてくれたり、自分の会話に反応してくれると嬉しいです。基本的にかまちょです。

自分から誘うことはほぼありません。あるとしたら、本当に仲良くなりたい人か、どうでもいい人のどちらかです。なので、誘っていただけると助かります。が、断ることも少なくないのです。

僕のことを(形は問わず)助けてくれた人には基本的に依存します。すみません。はい。

完璧主義者です。秘密主義者です。

 

自分にしてはいけないこと

約束は破らないでください。破られると、一気に「ああ、あなたは僕のことをおもちゃ程度のように思っているのね」と感じ、すぐに関係性を切ろうとします。

うるさくしないでください。精神的に悪です。咳き込む音などもダメージがあります。

(本当に僕と仲の良い人を除き)不用意に触らないでください。男性でも女性でもです。物渡すときに手が触れちゃったとかもダメです。潔癖ということではなく、不用意にドキドキしてしまうのを避けたいのです。

いきなり飯に誘わないでください。会食恐怖症を発動するため、全力で回避しようとします。

自分の自由を否定しないでください。例えば、ご飯を食べるときなど、勝手に自分の取り皿にご飯を分けないでください。食べたくなったら勝手に食べます。

 

コミュニケーション

コミュ障です。基本的に会話は続かないと思ってください。

自分の中でよく考えてから伝えたいので、何か聞かれても即答できません。うーん…となります。会話が止まっても、じっと待っていてください。会話を止めようとは思っていません。

時々、会話のつながりがわからなくなり、トンチンカンなことを言うことがあります。

親しい人とは、時々ボケますのでツッコんであげてください。ツッコんでくれる人のことは信頼します。

静かになったら、それは熟考タイムです。妄想に耽っているだけなので、そっとしておいてあげてください。

 

好きなタイプ・恋愛観・性癖

まず好きなタイプです。

先ほどと似る部分はあります。

まずは、自分の全てを受け入れてくれることです。別に自分の主張に対する賛成・否定は気にしていません。ただ、自分の存在や考えを理解してくれること、それを最も大切にします。

次に、大人しい人です。声のうるさい人や積極的すぎる人の場合、自分が疲れてしまうので、落ち着いた人がいいです。

さらに、自立している人、自分がいなくても平気でやっていけるような人がいいです。依存されすぎると、かえって離れたくなることがあります。

そして最後は、日常の小さな幸せを一緒に喜び合える人です。コンビニでカップラーメンを買って一緒に食べたとか、たまたま夕日が綺麗だったとか、そんな些細なことを大切にできる人と一緒にいたいです。つまり、心の豊かな人がいいということですね。

 

次に恋愛観です。

彼女は、普通に欲しいです。(恋愛経験はゼロですが)

実は常に、数年ごとに人はころころ変わりながらですが、好きな人はいます。問題はアプローチがまるでできないことです。

性的な部分のみは求めていません。どんなに容姿端麗でも、性格が終わっていれば付き合いませんし、顔がガッキーほど可愛くなくても、性格が良ければ付き合いたいです。

付き合うのであれば、将来を共にする覚悟で付き合います。

たとえ大事な人であっても、一人の時間は作りたいと思っています。できるだけ個人の部屋をお互いに作りたいです。

 

最後に性癖です(自分でもこういうのは書いたことがない)。

残念ながら未経験の人間なので、変わることがあるかもしれないですが、現状をお話しします。

脚フェチです。

おそらくキスよりもハグの方が好きだと思います。どちらもされたことがないので存じ上げませんが。

 

 

メンタル状態

悪いです。

自己肯定感低めです。常に「だめだ」と口にしているような人間です。

死にたいと思ったことが幾度もありますが、実施したことはありません。

気分がコロコロ変わります。ほんの小さな失敗にクヨクヨして、自分の存在価値を否定します。と思ったら、ちょっとしたことで気分がウキウキになります。

 

金銭感覚

基本的にはドケチですが、出すところには惜しみなく金を注ぎ込むタイプです。

カフェは金の無駄遣いだと思っているので行きません。
飲み物は基本水道水です。

しかし、自分が本当に好きなもの・人や、今しかできない経験には惜しみなく投資します。最近は30万の一眼を買いました。

 

趣味

鉄道

保育園の頃から鉄道好きです。最近は薄れてきましたが。

鉄道の多くの人の人生を運んでいる点に魅力を感じています。

専門は乗り鉄ですが、撮るのも、ダイヤ考察も好きです。

目標は倭国全国の路線を制覇することです。少しずつ進めています。

 

鉄道への興味が薄れた分、こっち側のウェイトが大きくなりました。

正直、移動手段は関係ないです。鉄道でも、自転車でも、バスでも、徒歩でも。自分の知らない場所に行って、非日常を体験するのが好きです。

まだ行ったことのない都道府県が多いので、色々巡りたいなと思っています。

 

ゲーム

小学生の頃からゲーム好きです。

マリオ、レイトン、あつ森、スプラ、ソリティ馬、将棋、麻雀など、色々やりました(ポケモンには興味がなく…)。

どれもめちゃくちゃうまいってわけではないですし、大会に出るぞ〜って感じでもありません。ただゆるーくやっています。

 

自転車

大学生の頃からハマりました。今はクロスバイクBianchi ROMA3 2021モデルに乗っています。

最長距離は85kmほどで、まだ100km乗ったことはありません。

ゆくゆくはロードに、と思っていましたが、最近は自転車に対する熱量があまりないです。



散歩

大学2年生の秋頃から、腰痛対策で始めたのがきっかけです。

歩いているとき、木々の色など日々の小さな変化を見つけるのが楽しみです。

散歩していると、考えが整理できたり、思わぬアイデアが浮かんだりします。

 

カメラ・写真撮影

鉄道がきっかけで、写真を撮ること自体も好きです。

高校生の頃までは鉄道写真ばっかりでしたが、今は花や風景などを撮ることが多いです。

2024年1月に、念願の一眼デビューを果たしました。最近はカメラを持って散歩に出掛けて、いいなと思ったものを見つけては写真撮影をしている時が一番楽しいですね。

 

ちいかわ

ハマってまだ半年しか経っていませんが、夢中になっています。尊い

めざましテレビでやっているアニメを見ていたら、気づけばハマっていました。

アニメは全話見ました。

お気に入りのキャラクターは、くりまんじゅう、ポシェットの鎧さん、ちいかわです。

ポシェットの鎧さん(ちいかわ公式サイトより引用)

ユーミン

大学1年生の頃から異常なレベルで聞いています。

きっかけは、YouTubeで「Hello, my friend」のMVを見たことです。当時病んでいた自分に、ユーミンの曲は共感できる部分が多く、そばにいてくれるような気持ちがしました。

それ以来、ベストアルバムから入り、50年分のアルバム全てを聴きました。おそらくほとんどの曲は分かります。

残念ながら、ユーミンファンが僕のリアルの関係性ではいないので、一人またはXのFFと楽しんでいます。

2023年6月に、The Journeyツアーにも行きました。

 

 

生活スタイル

食生活、好きな食べ物とか、酒とか

メロン以外ならなんでも食べます。

米には割とうるさいです。レトルトご飯では満足できないので、炊いた米がいいです。

好きな食べ物は、そばです。駅そばを食べ歩くうちに、ハマりました。

 

お酒は飲めますが、限界点を知りません(そこまで飲んだことがありません)。

ビール、ワイン、ハイボール、倭国酒、酎ハイあたりは飲みました。

炭酸があまり得意ではないので、ワイン(どちらかといえば赤)と倭国酒(辛口)あたりが好みです。

 

読書関係

読む時はたくさん読みますが、読まない時は本当に読みません。

お気に入りの本は、加藤秀俊「整理学ー忙しさからの解放ー」です。かなり古い本で、売っているところも限られます。僕は図書館で借りて読みました。整理という行動を通じて人間の生活の真相に迫る、面白い本でした。頭が困難でぐるぐる回り出した時に読みたい一冊です。手元に一冊欲しいのですが、なかなか見つけることができていません。

 

使っているガジェット

スマホはiPhone14Pro。

パソコンはMacBook Air Early 2020モデル。

一眼カメラを2024年1月に買いました。ボディはPanasonic LUMIX S5Ⅱ、レンズは20-60mm f3.5-5.6と、50mm f1.8の2本です。就職してお金に余裕ができたら、望遠レンズを買い足したいと思っています。

カバンは基本無印リュックです。

 

服装

興味がありません。服選びがストレスなので、できることならスティーブ・ジョブズのように同じ服を何着も購入して着回したいと思っています。

基本的にユニクロでしか買いません。ユニクロはシンプルかつベストな選択だと思っています。

冬は色違いのチノパン3枚を入れ替えて履きます。

靴はVans好きです。

 

政治思想

うさぎのいる政党を応援しています。

 

健康・病気(花粉症、精神)

胸の辺りの形が人とは違います(漏斗胸、というものです)。なので、温泉に知人と入ることが嫌です。

 

花粉症です。春は地獄です。秋も若干きます。

医師の診断を受けたわけではないですが、軽い精神病を持っているような気がしています。対人恐怖症・会食恐怖症・心因性頻尿・呑気症など。基本的に対人関係のストレスをかなり持つ人なので、取り扱いには注意してください。実はカバンの中には常に「半夏厚朴湯」という精神を穏やかにするような薬を常備しています。

 

そのほか

物持ちがいい方です。高校生の頃に買った2,000円の財布をいまだに使っています。

端子をUSBCに統一したいと思っています。

好きな色はピンクです。

 

最後にひとこと

こんなポンコツな自分ですが、よろしくお願いします。

地味だけど気づいたら聴いてるアルバム、松任谷由実「紅雀」

こんにちは。

今回はユーミンこと松任谷由実のアルバム「紅雀」をご紹介します。

 

このアルバムは1978年3月に発売されました。

名義が松任谷由実となってから初めてのアルバムでした。

しかし、あまり売れなかったアルバムでもあります。おそらく原因は、シックで地味な曲調の曲が多いことでしょう。

私もこのアルバムをはじめて聴いた時は、正直あまり魅力には感じていませんでした。「わざわざ聴かないかな」と思ったこともありました。

しかし、何度か聴いていると、このアルバムの凄さが少しずつわかってきました。

穏やかな曲調と深い歌詞が織りなす世界観が、心を落ち着け、そばに寄り添ってくれます。

入ってすぐにわかる世界ではないかもしれないですが、必ず心に刻まれる、そんなアルバムです。

今回はそんなユーミン紅雀」をご紹介。

 

 

9月には帰らない

ゆったりとした曲からのスタート。

女性の「過去の思い出には戻らない、これからやるんだ」という決意を表した曲で、心穏やかながらも強い信念をもつ姿を見せてくれます。

 

ハルジオン・ヒメジョオン

ハルジオンとヒメジオンヒメジョオン)は花の名前。

風景描写が素敵。「川向うの街から 宵闇が来る 煙突も家並みも 切り絵になって」という歌詞は、いかにもユーミンらしい言葉遊びだなと思います。

この曲はいろんな解釈ができそう。変わりゆく私と、変わらない他。

変わりゆく私を止めてほしい、昔に戻れない悲しさ、そんな感情があるのかも、と僕は思っています。

 

 

私なしでも

ハイテンポな曲。個人的にかなりお気に入り。

彼氏と(夜明け前にこっそり?)別れた後、列車の中でしょうか。母性溢れる心配をしつつも、少しずつ離れていく街を見て、解き放たれ、自由が生まれるのを感じる。

この自由とはなんなのでしょうか。お互いに、また別の人と恋愛をできるという良い自由なのか、2人の間の拘束がなくなってしまうことをしみじみと感じているのか。

私なしでも幸せになってね、という言葉の複雑性を感じます。

最後の「枕木一つずつ 自由になるわ」というフレーズにその全てが詰まっているというのが。また素晴らしい。

 

 

地中海の感傷

バルセロナを舞台にした曲。

ユーミンの曲は、聞いたら景色を想像できるのが良いですよね。

曲調から雰囲気を感じて、歌詞で景色に色をつけていく。

 

紅雀

明るい。散歩のときとか聴くといいです。僕はこの曲を聴くと、気づいたら手が動いています。笑

周囲のことなど気にもせず、自由に前に向かっていきたい気持ちを雀にのせた曲。

 

 

罪と罰

歌詞をよく見るとエロティックで驚く曲。

事後ですかね。どんなに愛し合っても、ゴールに辿り着くことにはできない。けれど、彼への思いを止められない。

 

出さない手紙

すきな曲のひとつ。

「扱いづらい こんな女に ゆくあては 当分ないでしょう」という歌詞に共感しかないですね。私も「自分なんかどうせ」、という気持ちになったときには、「女」を「男」に脳内変換して聴いています。特に共感できるのは、自分がどういう人間だったのかを、別れてはじめて気づく。夢から覚めて、切なくなる。そんなところです。

好きだけど、愛を伝えたいけど、出せない。なぜなら、あなたの将来を変えることになってしまう。

だから、出さない手紙を書いて、自分の気持ちを受け止めようとしている。

むずむずする。

なんて深い曲なのでしょうか。

 

 

白い朝まで

歌詞自体は短いけど、詰まっているものが多い曲。

夜明け前、何かがあったのか、寂しさを感じてひとりになっている様子を描いている。

この寂しさは誰にも伝えられず、明るくなるまで待っている。

明るい時は人にいろいろ話せるのに、辛いときは自分で溜め込んじゃう。あるある。しかも実は明るい世界に引っ張ってくれるのを待っていたりする。僕なんですけどね。

 

LAUNDRY-GATEの思い出

友達との思い出を綴った曲。

ユーミンの「不変」「永遠」的要素が入ってるように感じます。

昔の思い出が、少しずつ消えていくような様子を描いていますが、そこにはなにか思いが乗っているような気がします。

 

残されたもの

大好きな曲。

秋から冬へ、厳しい季節に入る前に、寂しさを感じるような季節の変わり目を、自身の状況と反映させながら展開が進んでいく。

色々なものが離れていって、1人になってしまった、その辛さをひしひしと感じるような曲。

病んだとき、よく聴く曲でもあります。

「またひとりだけの 時が始まった」これが印象的。

うまくいかないとき、周りが敵に見えてしまうとき、この曲を聴くと自分の気持ちに寄り添ってくれるような気がするのです。

 

終わりに

今回は松任谷由実の「紅雀」を紹介しました。

言葉は悪いですが、正直、ユーミンにちょっと関心を持った人、「ルージュの伝言」や「やさしさに包まれたなら」をきっかけに聴き始めた人がこのアルバムを初めて聴くと「あれ?こんなに大人しかったっけ?」となってしまうかもしれません。

それくらい、このアルバムはある意味「特異なもの」なのかもしれません。

しかし、このアルバムがあったからこそ、後年のユーミンフィーバーが起きたのではないかとも言えるのでは、僕はそう思っています。

はじめにお伝えしたように、このアルバムは当時あまり売れませんでした。しかし、それは、ユーミンがブレイクするまでの、軌跡なのではないでしょうか。

この作品で描かれた落ち着きは、ユーミンが自分の世界を表現するための試行錯誤だったのかもしれません。

 

よければぜひ、松任谷由実紅雀」を聴いてみてください。

 

【Basho-diary(ばしょうの日常)2024】(5/6〜5/12)

 

5/6(月)

10時に起きた。

今日は一日中家にこもって、何もしなかった。

このGW、何をしたんだろう。

いや、電車乗りに行ったよ?でも、思い出としては薄いんだよね。電車に乗るという同じことを繰り返していただけで、旅した土地で美味い飯を食べたわけでもないし。

乗り鉄も、ただ乗るだけではつまらない。本当は旅をしたいのに、時間の都合で何もできない。

せめて乗り鉄中に読書やブログ執筆などをすれば良かったのかもしれないが、それもできず、ただぼーっとしていた。

こんな怠惰な生活をしておいて、恋がしたいだの、もっと休みが欲しいだの、甘ったれだな。

 

明日からまた仕事だ。

休みがなくなる悲しさと、余計なことを考えずに済む社畜になれる嬉しさが入り混じっている。

 

 

5/7(火)

今日はとにかく眠い1日だった。途中で何度も意識がなくなりそうになった。

 

 

5/8(水)

何か書くことあったっけ、と思いながら日記を書いている。

今日はポンコツミスを2回ほどしたな。昨日は6時間ほど寝たはずなのに。職場に対するストレスではないはずだから、僕が寝不足なのか、単に能力不足なのか、といったところだろうか。

また業務でわからないことがあった。最終的に聞くことはできたが、動くまでに時間がかかってしまったのが残念。新入社員だから今のうちは分かりませんって言っても上司が教えてくれるのに。もっと単純に。

Be Simple。僕が大事にしている言葉。もっと単純に。深く考えないように。感じたことは、全部受け入れよう。

 

休憩時間、久々に社内の人とちゃんと話したら楽しかった。お互いに色々話せた。相手が色々聞いてくれたから会話が持ったのもある。あと、今日は人に質問をするという、僕があまりやらないこともできたのかな。とにかく、良かったと思う。

 

 

5/9(木)

今日は行きの電車で良いことをした。自分の立っている目の前の席に座っていた人が電車を降りるときに、座席下に折り畳み傘を忘れて席を立ってしまった。僕は勇気を持って傘を渡した。あの人が雨に濡れずに良かった。

 

仕事内容か。自分の気持ちを伝えるためには内容を合わせて書きたいけれど、ネットに掲載しているという特性上難しい。

そろそろこの日記を非公開にするときなのかな、とも思っている。公開だと、自分と同じ感情を持つ方が共感してくれる、もしかしたらだけど、ちょっとでも生きる活力になってくれるかもしれない。だけど、公開することが、だんだん本当の自分の気持ちを失っているのではないか、と思っているのである。

日記をそのままブログに書くのではなく、一回ワードか何かで全部ヴァーっと書いてから、出せるところだけ出す、っていうやり方もいいのかな、そう考えている。めんどくさくはなるけれど。

だってもう3年だよ。日記書き始めてから。読み返してみると、毎回発見があるし。そう簡単にはやめられないよ。

 

すっごく脱線した。日記も整理して、ちゃんと文章にして書いた方が気持ちの整理にはなるのだろうけれど、僕は自分が(自分と)喋っているつもりで毎日書いている。独り言みたいにね。

ここは、人に言えないことを言う場所としてスタートしたブログなのだから。ありのままを爆発させるという意味で、あまり編集はしないようにしたい。

 

あ、また脱線した。

仕事ね。うーん、出来事はあったけど、…まあ、あれだ、ちょっと前向きになった。それくらいにしておいてくれ〜〜。

 

また明日。

 

5/10(金)

今日は、日記をPages(Appleが出している文書作成ソフト。大学卒業でWordが使えなくなったため、仕方なくこちらを使用している)で書いてから、ネットにあげられる部分をあげることにした。

が、そうすると残念ながら書けることが何一つなかった。

これを公開するのでいいのかわからないけれど、今日はそういうことで。

まあ、今日はいろんなことを感じた一日だった。

 

明日は初電で出かけようと思っていたのに、事情で寝るのが遅くなってしまったため、どうしようか迷っている。今はもう25時になっている。

しかも今日はへとへと。回復の時間も必要な気がしている。

アラームだけつけておくけれど、起きれるかどうかはわからないな。

 

5/11(土)

9時に起きた。休日も8時には起きてしまう体になってしまった。

今日は国展に行った。去年も行った、美術展ね。僕の知っている人が作品を出されているので見に行った。

今回は写真展示に関心があった。一眼を買って写真撮影が楽しい今、他の人がどんな表現をされているのだろうかと気になっていた。

写真の義法も注視して見ていた。シャッタースピードで表現を変化させている方が多かった印象。構図も視点を誘導するようなものになっていたりして、参考になった。

写真にも色々あるなと感じた。ぱっと見で何を伝えたいのかわかるものもあれば、じっくり引き込まれるようなものもある。ブレブレで「なんだこれ笑、失敗してない?」みたいなものでも、いいなと思う。ブレも含めて、そのときの出来事を写しとっているわけで、どんな状況で撮ったのかな、というのを考えながら鑑賞するのが楽しい。

面白かった。

 

他。

お世話になった方にLINEをした。今どんな状況です〜、みたいな感じの文章。思いって、思っているだけじゃ伝わらなくて、言葉にしないとダメだなって思った。そりゃね、間違って変なことを書いて嫌われたらどうしようとか思うけど。怖いけど。でも、伝えたいっていう思いに反する行動をとるのもどうかと思う。それが感情であれ信念であれ。

という僕も、まだ同年代の友達にはちゃんとご報告できていないのが、まだウィークポイントだけどね。

 

明日はのんびりする。

 

 

 

 

5/12(日)

9時に起きた。

今日は疲れからなのかわからないが、覇気のない一日を送った。終始寝っ転がっていた。

野球見てたら眠くなって昼寝したら、ちょっと元気になったけどね。

夕飯は家族で外食した。こういう機会ももう数えるほどなんだろうな。

明日からまた労働か。GWがあったから、久々に5連勤。耐えよ。

 

 

【Basho-diary(ばしょうの日常)2024】(4/29〜5/5)

 

4/29(月)

12時に起きた。

今日は全てのことにやる気が起きず、ぼーっとしていた。散歩すらしていない。

スプラトゥーンも、なんか楽しくなくて、3戦でやめちゃった。

 

 

4/30(火)

先輩社員、上層部の方と関わることがある。そういう人を観察していると、やはり上の人にはそれなりのパワーがあるなと実感する。言われたことしかできない僕みたいな人間と異なり、上層部の方は全体を見て行動していて、過去の経験から仕事で何が大事なことなのかを正確に捉えており、良いことは良いと、悪いことは悪いと教えてくれる。

実力者じゃないとそりゃ上には行けないよな、と思った。

別になりたいともなりたくないとも思っていないが、上の方から学べることはたくさんありそうだな、と思った一日だった。

 

 

5/1(水)

仕事中、ちょっと悩むことがあった。

いつもだったら一人で抱え込んじゃうけど、今日は思い切って上司に「ここがわかりません」ってちゃんと言えた。

困ったら人に言いなよって、他の上司をはじめいろんな場所で言われていて、自分もそこが課題だと思っている。それを克服しようと思って、言ってみた。

そしたら、ことがすごくうまく進んだ。あ、なんだ、こうすればよかったのかって、一気に楽になったし、考え方がわかったように思える。

よかった。

 

 

 

5/2(木)

淡々と仕事をこなした1日だった。

帰ってから久々(といっても1週間ほどだけど)の酒を飲んだ。ビールと倭国酒。うまい。

酔って書く気力もないからこれでおしまい。また明日。

 

 

 

5/3(金)

帰りの電車の中で書いている。

 

9時に起きた。

今日も乗り鉄旅をした。遅いスタートにはなったけど。

何か動かないと1日を無駄にすると思って、動いた。

今日は京成線(北総線芝山鉄道も含む)・ユーカリが丘線東葉高速鉄道埼玉高速鉄道東京メトロ南北線の完乗をした。

いちおう、乗った感想も書いておこうか。

京成線。本線は佐倉や成田あたりで自然が広がって「あ、ここ住みたい」とふと思ってしまった。優等が遅いため都心から時間がかかるのが難点だけど。

ユーカリが丘線。のんびりしてていい感じ。乗り心地は期待しない方がいい。

東葉高速鉄道。設備は一流。値段は三流。乗り心地が良くて速くて街も整備されていて良いと思った。けど、やっぱり高い!トンネルの電気消すとかもっと設備ケチってもいいのでは、と思った。

埼玉高速鉄道南北線は特になし。

 

完乗って思ったよりも時間がかかることが多くて、いつも無計画で旅に出るから帰るのが遅くなってしまう。

今日は6,000円くらい使った。今はお金は気にしない、それよりも時間のほうが大事だから。でも、何にいくら使ったかわかるように記録だけはしとこうと思っている。

今日の旅で、東京の未完乗路線が東武線とつくばエクスプレスの二路線になった。やっと東京を制覇できそう。

明日は家でのんびりする。旅の次の日は家で休むようにしてるからね。

 

 

 

5/4(土)

10時に起きた。

うだうだしていたけれど、16時ごろから出かけた。もちろんカメラを持ってね。今日は空が雲ひとつない青空で、撮影していてとても気持ちが良かった。

所用も足してきた。

明日は旅に出ようと思っていたけれど、気分が乗らないため、家でのんびりすることになりそう。行くのは、月曜かな。仕事前日だけど、もう仕方ないか。

その分、今日はのんびりしてやろう。

 

5/5(日)

9時半に起きた。

えー、結局出かけました。今後のことも考えると、今のうちにできることはしておいた方がいいな、という結論。

今日は東武東上線越生線秩父鉄道つくばエクスプレスの4路線。

今日は個々の路線の感想はなし。野球見たりアニメ見たり、他のことをしている時間が多かった。強いて言うなら、各路線でも発車メロディを何回も聞いたのが辛かったかな。

あ、あとつくばエクスプレスはすごかった。路線自体が高規格で爆走するの楽しいし、街の完成度も高くて驚いた。ひさびさに乗っていて楽しいと感じたかも。

 

明日は何もしない!と思う。

 

 

 

 

これから【Basho-diary(ばしょうの日常)2024】(4/22〜4/28)

 

4/22(月)

電車の遅延で、会社に行くのが遅れた。今日はもうどうしようもなかった。いつも遅れている気がするけれど、今日はレベルが違う。なんか、4月になってから毎日遅れている気がするのだけど気のせいかしら。

今日は訳あって早く帰ることができた。だけど、だからといって何かしたわけでもなく、ぐだぐだしていた。何もする気が起きないというか、いろんなことがどうでも良くなったというか。結局、スマホをダラダラと見て終わってしまった。

あ〜、出勤したくないな。

 

 

4/23(火)

今日は眠い体を無理やり起こして早く家を出たので、遅れずに済んだ。

 

先日行った諸々の結果が出てきた。一つは健康診断の結果で、もう一つは心理チェックみたいなもの。

健診から。基本的には何もないのだが、一点引っかかった。

「脂肪が少なすぎる」とのこと。規定値よりも少しだけ低くて、注意信号が出ていた。脂肪が少ないと、疲れたときに回復が遅くなるなどの症状が現れるらしい。

そんな飯食べてないっけ?親に飯を作ってもらっていて栄養が偏っているはずはないし、運動もしていないのだが…。散歩や自転車でカロリー消費しているってこと?

脂肪は、暴飲暴食すれば増えるとのことだったので、酒を飲んで解決しよう!!!というのは嘘で、もうちょっと食べようかな。

 

心理チェックの方ね。結果から言うと、ボロボロよ。人間関係のスキルや困難に立ち向かう能力がなく、ストレスにも弱いとのことだった。

そりゃそう。一人が好きで、自分の信念に反することには従えなくて、感情や気分に行動の全てが影響されて、困ったら一人で抱え込む。もはや100点満点の社会不適合者。診断はされていないが、僕も自分で自分のことを一種の精神障害者だと思っている。そして、周囲がそんな障害者になぜ平気で接することができているのかに理解ができない。

でも、個人的にすごく納得した。やっと自分の課題が数値になって現れてくれて、自分の課題が分かったような、自分がダメな存在なんだってことがわかって、それがなぜか嬉しかった。ダメなんだけど、ダメなんだってわかったから。誰も僕に「お前はダメだ」って言ってくれなくなって、自分がわからなくなっていたから、いっそのこと悪くても結果が出ただけ良かった。

ここから変われるのか。というか、むしろ変わらない方が自分でいられるのか。そこはよくわからない。

 

明日は訳あってお休み。で、元バイト先との飲み会がある。楽しみ。

 

 

4/24(水)

9時に起きた。休日とはなんと幸せなことなのだろうか。

 

4ヶ月ぶりに車を運転した。が、ペダルの踏み加減やハンドルの回し方など、乗らないうちに忘れていることが多々あり、かなりひどい運転をしたと思っている。車はいざという時に乗れるように慣れておきたいので、積極的に運転しようかな。

 

ちょっと脱線していい?

先日、LUMIX S5Ⅱ(一眼カメラ)のアップデートが入った。これがかなりすごい。追加機能で、手ぶれ補正がさらに強力になり、AFで車認識が搭載された。車認識機能の方は今日試しに使ってみたのだけれど、すぐにピントがあった。僕のカメラがますます最強になってきて嬉しい。本当に買って良かったな。

っていうのをちょっと言ってみたかった。LUMIX、応援しています。

 

元バイト先の飲み会があった。社員の人もバイトの人も一緒。

普段話さないことをたくさん聞けた。特に恋愛の話が多かった。誰がタイプ?とか、過去・現在の恋愛状況とか。みなさま経験が豊富で僕はただすごいなあと思っていた。僕は恋愛経験がないので。

よくSNSで恋愛経験の記事を見かけるけれど、実在するんだなっていうのを感じた。結婚のこととかね。

僕ももれなく聞かれたので色々話した。そしたらみなさまが、僕の恋愛イメージやアドバイスを色々話してくれた。マトを得ている部分もあればそうでないと感じる部分もあるけれど、相手から自分はこう見えているんだ、というのがわかったので、メモとして書いておく。

・「ばしょうくんを好きな人は多そう」←嬉しいけれど、そこから先に行けないから今こうなっている(ちなみに、優しいとも言われる。社交辞令で)。日記を書きながら「これこそ、機能的つながりしか求められていないということでは」と思っている

・「旦那さんとしてはあり」←これは僕も思っている。きっと、情熱的な愛を与えることはできないけど、安心はさせてあげられるかも

・「引っ張ってくれる人がいいかも」←確かにそうなんだけど、グイグイ来られると逆に逃げたくなる

・「マジで中身重視だね」←そうです

…なんだか書いていて自分が恋愛できない理由がわかってきた。こじらせすぎ。

 

飲み会になると、みなさま激しくなる。身振り手振りがやたらと増えたり、「この人こんなこと話すの??」ってことまで話したり。ちょっぴり面倒くさくて、でも人からいろんな情報を摂取することができる。

人の生き方を知って、また自分の生き方を考えてみる。そんなことが、飲みニケーションの僕なりの答えかなと思った。

 

明日から労働だけど、明日起きれるかな。「寝坊だけはしないでね」って言われたので、なんとかしたいが。

 

 

4/25(木)

昨日は酒のせいか、遅れてはなるまいという気持ちのせいか、途中で何度も目が覚めてしまった。

労働には遅れなかった。

あとは特になかったかな。強いていうなら、今日はほぼ人と喋らない一日だったってことくらい。

また、明日。

 

 

4/26(金)

昨日以上に何も喋らない日だった。だけど、人と喋らなくていいって、それなりに幸せだと思った。自分のやりたいようにできる感じがする。

ただ、終始眠かった。今日は7時間半くらい寝たんだよ?それなのにだよ。酒飲んだ次の日より元気ないって何事よ。思わず原因を調べちゃったよ。

 

春はいつも新しい環境に馴染めなくて、食欲の増減が激しくなったり頻尿を発動したりするのに、なぜか今は何も起きていない。この頃、いい意味でいろんなことがどうでも良いと感じるようになってきたのが大きいのかな。

なんかな、大学生活終わって、自由時間が減って、あとは社畜として死んでいくもんだと思っているから、一回自分の人生は終わったと思っている。そして今は延長線、ボーナストラックみたいなもんだと思っている。その変な価値観が僕を支えているのかもしれない。

 

明日乗り切れば、休みだ。乗り切ろ。

 

4/27(土)

実は今日も労働だった。

今日はすごいぞ。とうとう、誰とも話さなかったぞ!!!

…いや、たまたまそういう日だったのだけどね。でも、まさか、というか、やっぱりというか。

誰からも声をかけられない、別になんとも起こらない。こんな素晴らしいことがあるか!

自分の人生を生きているって感じがして良い。誰かのためじゃなくて、自分がやりたくてやっているんだって思えてくる。

 

明日は超早起きして、地獄の乗り鉄旅をしようと思う。

起きれるかな。がんばろ。眠かったら、明日寝ればいいや。

 

 

 

4/28(日)

ちゃんと起きれた。4時起床。家を出る頃には、日は出てなかったけれど、明るくなっていたな。

今日は僕がまだ乗ったことのない私鉄や第三セクターの路線をひたすら攻めた。

JR線は大周り乗車とかで乗車済みで、そのほかの主要路線も乗ったことがあるものもある。しかし、ほんのちょっとだけ伸びているような路線とか運賃が高い路線、そういうのは渋って乗ってこなかった。今回は東京を離れる前に、乗れるものは乗っておこうと思った。

路線と路線の間は基本的にJR線を使った。休日お出かけきっぷを使用した。運賃節約と何かあった時にも対応できるためにね。

 

今回で完乗した路線は以下の通り(あいうえお順)。一言ずつ感想載せておくね。

江ノ島電鉄。観光客が多かった。

関東鉄道竜ヶ崎線。特になし。

京成千原線。初めての京成線。運賃が高い!!もう乗らない!

湘南モノレール。ジェットコースターと言われている路線だが本当だった。カーブや坂を高速で走行していてヒヤヒヤした。

シーサイドラインゆりかもめより自然豊かなところを走るので面白かった。

新京成線。遅い!運賃安い!

千葉モノレール。疲れて寝てた。すごい高いところを通っていて驚いた。

東京モノレール。速いし海辺の景色が面白い。東京初めて来た人がモノレール乗ったら楽しいだろうなって思った。

東武アーバンパークライン野田線)。急行が便利すぎた。

ニューシャトル。新幹線の車窓から見たことはあったけれど、乗るのは鉄博行ったとき以来。タイヤの振動があったかも。

流鉄流山線。特になし。

 

今日は18時間くらい外出していて、そのうち最低でも14時間くらいは電車の中にいたと思う。

今回は乗りたくて乗っているというよりも、乗らないといけないという気持ちで乗っていたためキツかった。山手線を周回したときのような苦しみを味わっていたと思う。

私鉄線ばかりだったため、お金もかかった。今日は食費も込みで10,000円弱使用した。痛いけど、いずれ気軽に乗りに行けなくなってしまうので仕方ないかな。

お金のことは東京離れてから考えよう。まだ親に養ってもらっている身で、何にいくらかかるのか理解できていないからね。今は大学生のように、現在を楽しむよ。

 

明日は休む。

 

 

「どうでもいいや」と思うようになったら、心は軽く、人間性は悪くなった【Basho-diary(ばしょうの日常)2024】(4/15〜4/21)

 

4/15(月)

父親がコロナになった。家を出た後に母親から「あの人コロナだよ」と言われたが、家を出てしまって戻れないし、ここで休むわけにはいかないし、ということで、通常通り出勤した。数年前なら迷わず引き返していたけれど、この辺りの制限が楽になったのは良かったな。

ただ、やっぱり周囲がコロナというのは気分の良くないもので、終始自分の体調が悪いような気がしていた。精神的にもきているし、寒いような暑いような、そんな感覚。今日はなるべく人と関わらないようにしていた。

 

明日から…言って良いのかな??うーん、しばらく家を空ける。これならどうだ!!あれとは言ってないぞ!というわけで、準備をしていた。

明日、体調悪くなってたらいけないんだけどね!!耐えて〜!

 

パソコンを持っていけないので、しばらくはスマホで日記を書かないといけないな。

 

 

4/16(火)

今日も気づいたら仕事が終わっていて、「何かやることないですか?」状態になった。そしたら、思ってもみないような作業依頼(言えないよ!ブラックじゃないけど)を上司からいただいた。業務にはあまり関係ないのかもしれないけれど、どこか先人の努力が今もこうして引き継がれているのだなということを感じることができた。

今日から出かけている(察して!)。同期と一緒なのだが、同期と会話をするのに5分で疲れてしまった。話しててつまらないというか、グイグイこられすぎて離れたくなった、相手したくなくなったというか。会話に参戦したくなくなったので、失礼ながら「会話中のスマホ」「目を合わせない」といった人から嫌われる行為をあえて実践した。もともと同期と仲良くなる気はあまりないので、まあこうなる。逆に、こういうことばかりしていると助けてほしい時に助けてくれなくなるけどね。ま、どうせ辞めればいいだけだからあまり気にしていない。

明日以降も一緒だけど、大丈夫かな。ようやく?人間関係で嫌になり始めた。

 

 

 

4/17(水)

先輩社員(年齢問わず)からお話をいただいたりしたりする機会が増えてきた。社員の人のやりとりを遠くから聞いていると、仲が良さそう。労働なのになぜこんなに仲良くいられるのか、まだ僕には分からない。

社員もいろんな方がいる。明るい人もいれば、きっと心はこもっているけど感情が声や顔にでない人、毎日きつそうにしている人、色々。いろんな人の人生をみているよう。

同期とは慣れ始めてきたが、話す時の声の大きさが大きくて常に気になる。休憩中とか、ほんと大きくてこの場から離れたいと思った。いつか社員の人にうるさいって言われるだろうなと思っている。今日も昨日と同じく、めんどくさい時には会話に参加せず、したくなったらする、という最悪な戦法で臨んだ。

人生で初めてコインランドリーを使った。面白かった(それだけなんだけど)。

 

 

 

4/18(木)

今日もいろんな社員の人と行動した。今日はもれなく声の大きい人ばかりで、耳が少しキツかった。タメになるのはわかっているから、音量調節をしてほしい。

 

夕食は飲み会で、社員の人と食べた。普段おとなしい人も喋るようになり、うるさい人はさらにうるさくなり。人の本性を見た。僕はきつかったと思いきや、人の奢りで酒(ビールと倭国酒。倭国酒を飲んだら、周囲の人から「倭国酒飲めるんだ」って驚かれた)を飲むことができたので良かった。明日どうなるかは知らないけれど。どうせ辞めるんだからいいよね。

社員の一人が、「飲み会ではこうするんだよ」みたいなマナーを色々教えてきた。タメになるのだろうけれど、果たしてそれを守らないといけない相手と付き合いたくないと思ってしまった。たしかに、今いる世界においてはそのマナーは大切なのかもしれないが、社外に出たら、海外なら、きっと意味のなくなるものだと思った。そもそも、自分が幸せになれていないのに人の幸せを願えるわけがない。言いたい気持ちを抑えて、黙って頷いていた私は白い羊である。

飲み会の後、みんな話していたけれど、僕は何も話したくないと思い、スルーしていた。飲み会になると自分も声が少し大きくなるし、話すようになるのかなと思っていたが、酔ったらより自分の思考の中に入り込むのだと今日分かった。

みんな「一人で抱え込むなよ!」って言うけど、僕の話を聞いてくれる人などいない(僕自身が思考を言語化できないような残念な人だし、言ってもみんな「そんなことで悩みやがって」程度で終わってしまい、本当に向き合ってくれる人なぞいないと思っている。いたとしても、その関係性はとうに切ってしまった)。

結局、今の自分、将来の自分に対する悩みは深まるばかりであり、生きていく術が分からない。

生きていて何が楽しいのか分からない。社会人として生きる彼ら彼女らは、何がよくで生きているのか。つまらないのなら死んでしまった方が楽なはずなのに、なぜ生きるという選択をしているのか。その思考に迫りたい。

 

明日、起きれるかな。

もう寝坊してもいいよ、自分を失ってまで相手に依存したくないし、自分を失うくらいなら死んだ方が良い。

 

4/19(金)

仕事内容で目立ったことは特に無し。

昼飯を同期と食べた。が、なんと、僕が一番食べるのが早かった。会食恐怖症で苦しんだ僕が、だよ。そんなにお腹空いていたのかな。それとも、周囲を気にしなくなったからなのかな。

この頃生きやすい気がする。周囲のことがどうでも良いと思うようになったのが大きいのだと思う。その分、人への配慮が少し欠けているような感じもしている。

今日、家に帰ってきた。安心感とかはあまり感じてない。ただいつも通りに戻ったなという感じ。

今日はもう疲れたから、早く寝よ。

 

 

4/20(土)

11時に起きた。

ダラダラした。ゲームして、たまに本読んで。

散歩は夜に行った。

残念ながら、やりたかったことができていないので、それは明日やろうと思う。

今週の休みはダラダラするって決めたんだ。

 

 

 

4/21(日)

10時に起きた。

午前中、というか15時までは家にいた。本当はもう少し早くお出かけをしたかったが、雀魂をやったり毛剃りをやったりしていたらこんな時間になってしまった。

ようやく出かけた。が、時間が時間なので、あまり大した出かけにはならなかった。

今日は自転車に乗ってプラプラした。久しぶりに風を感じて気持ちが良かった。

体力がない。20kmくらい乗ったのだけど、筋力が落ちたのか、帰りには疲れ切っていた。

 

明日からまた仕事か。はああ。1年間くらい有給付与されないかな。計算したら、そうなるためには最低でも20年は働かないといけないみたいだけどね。

休みの日って、明日が始まるのが嫌で、つい遅くまで起きてしまう。それが今日のように、明日の行動力を低下させる要因になっているのに。気づかないね。

でも、もう一回雀魂やってから寝ようかな。

やることは溜まっているんだけど、なんか、もうどうでも良くなっちゃった。

なんとか、なれ〜〜。(ハチワレ)

 

 

https://pptm.frisuba.online https://tdqh.ophimhd.site https://pssx.rubberducky.site https://hqbm.bokepmobile.site https://tirw.ophimhd.site https://sbvx.rubberducky.site https://nkdp.lexu.site https://sgrg.bokepmobile.site https://qqbv.lexu.site https://vrjf.listamagazine.online https://hrnn.bokepmobile.site https://jbtg.frisuba.online https://qama.lexu.site https://jqaw.listamagazine.online https://yswn.haychill.site